バス釣り 【バス釣り】室生ダムおかっぱり釣行記:2022年8月5日 釣り開始室生ダムでおかっぱりしてきました。ダムに向かう道中、結構な量の雨が降っていたので「今日は釣りがしやすそう」と思っていたのですが、現地に到着した13時頃には雨が止んでしまいました。まずはバックウォーターの様子を確認。先ほどまで降ってい... 2022.08.06 バス釣り
釣具インプレ スルッパ(ルアーケース)を買った とある悩み年々進化するバス釣り。今となっては300mm近いジャイアントベイトを使用するのが当たり前になりました。ですが、おかっぱりアングラーにとっての悩みのタネが、ルアーの収納。おかっぱりの釣具はなるべくコンパクトにしたいのに、ジャイアント... 2022.07.31 釣具インプレ
釣具インプレ イマカツのレイジーハード K.IMAE CUSTOMを買った イマカツの新作、レイジーハード K.IMAE CUSTOMを買いました。価格は9900円。バス用ルアーとしては、かなり大きい紙パッケージ。プラモデルみたい。私事ですが、ビッグベイトを買うのは相当久しぶり。もう既に定番のジョイクロとかスラスイ... 2022.07.10 釣具インプレ
釣具インプレ イマカツのアベンタクローラーRSを買った 先日の話になりますが、つり具のブンブンのイベントに行ってきました。なぜ行ったかというと… この投稿をInstagramで見る つり具のブンブン高井田店(@bunbun_takaida)がシェアした投稿 三原直之プロが来店するから、です。私が... 2022.06.25 釣具インプレ
釣具インプレ イマカツのアベンタクローラーバゼルを買った 昨年、個人的に最大のバス(45cmですけど…)を釣らせてくれたルアーがアベンタクローラーRSRだったということで、アベンタシリーズにはお世話になっている私。2022年の新作として発売されたアベンタクローラーバゼルも迷うことなく買いました。こ... 2022.06.09 釣具インプレ
バス釣り 【バス釣り】淀川おかっぱり釣行記:2022年5月22日 到着中学時代の同級生が「釣具揃えたから久しぶりに釣り行きたい」と珍しいことを言ってきたので淀川へ。菅原ワンドにやってきました。城北ワンドに比べて規模は小さいですが、その分バスの姿は確認しやすいです。この日も大量の小バスが浮いていました。が、... 2022.05.26 バス釣り
バス釣り 【バス釣り】高山ダムおかっぱり釣行記:2022年5月21日 釣り開始10ヶ月ぶりに高山ダムでバス釣りしてきました。午前9時、まずは上流付近に到着。私がポイントに入った途端、入れ替わるように先行者の方全員が撤退していきました。なんか嫌な予感。。。取り敢えず色んなルアーを投げて反応を探ってみます。…が、... 2022.05.21 バス釣り
バス釣り 【バス釣り】淀川おかっぱり釣行記:2022年5月15日 淀川へバス釣りに行ってきました。5月中旬になってアフターに突入したらしい、ということでネットでは毎日景気のいい釣果報告が上がっています。私もこのビッグウェーブに乗るしかありません。釣り開始まずは中流域の右岸、豊里大橋付近の本流から釣り開始。... 2022.05.16 バス釣り
釣具インプレ レイドジャパンのマイクロダッヂを買った さて、当記事を書いているのがゴールデンウィーク直前。大型連休前の需要を狙ってなのか、各地の釣具店で新作・人気ルアーが続々と入荷している模様。私もこれから夏に向けてコイツを買いました。レイドジャパンのマイクロダッヂ。昨年に発売されて以来、入荷... 2022.04.28 釣具インプレ
バス釣り 【バス釣り】淀川おかっぱり釣行記:2022年4月17日 淀川へバス釣りに行ってきました。4月になってSNSでは相当な数の釣果報告を見かけるので、間違いなく魚は動き出している模様。上の画像の通り、当日はめちゃくちゃ良い天気。前回の釣行では良いサイズをバラしており、今年はまだバスを釣っていないので、... 2022.04.18 バス釣り