釣具インプレ DRTのクラッシュ9を買った 何気なくインスタを見ていたら「釣具のブ○ブン」にクラッシュ9が入荷したとの情報が。とりあえず現物を見に行ってみたら残り2個置かれていました。買おうかどうか迷っているうちに残り1個に。結局、条件反射で買ってしまったのでした。外観開封。うーん、... 2023.01.09 釣具インプレ
釣具インプレ キーパーラインのピット虫を買った 淀川生まれのワーム先日、某釣具屋の周年セールで入手したのがコチラ。キーパーラインのピット虫。普段は通販でのみ購入可能な商品なのだそうですが、セールのために特別に店頭販売しているとのこと。そういう風に言われてしまうと欲しくなるのは…自分だけ?... 2022.11.07 釣具インプレ
釣具インプレ デプスのイヴォークゼロ 150を買った 昨年に発売され、未だに入手困難なイヴォークゼロ120。当初から大きいサイズの150も発表されていましたが、120の発売から丸1年経ってようやく発売されたので買ってみました。ちなみに価格は3960円。120が3740円だったので、意外と価格差... 2022.11.03 釣具インプレ
釣具インプレ DSTYLEのフレックスローラー168Fを買った 外観DSTYLE初のビッグベイトということで話題(?)のフレックスローラー168を買いました。製品名の通り170mm近いサイズ。200mm以上のビッグベイトが当たり前となった今では、もはや「大きい」とは感じず、もはや丁度良いと思えてしまいま... 2022.09.24 釣具インプレ
バス釣り 【バス釣り】一庫ダムおかっぱり釣行記:2022年9月10日 到着一庫ダムへバス釣りに行ってきました。最近は水位が低い状況が続いていましたが、ようやく復活したとのことで上流のバックウォーターへ。人気スポットなのに、釣り人が全然いない。叩かれた後なのか、釣れていないのか、たまたまなのか。不安な状態から釣... 2022.09.12 バス釣り
バス釣り 【バス釣り】琵琶湖で高本采実さんと同船釣行会:2022年8月27日 1997年にバス釣りを始めておかっぱり一筋25年。この度、琵琶湖で人生初のボート釣行を楽しんでまいりました。お世話になったのは、トランスセンデンスガイドサービスのビックリマン高田さん。そしてさらに!今回は「ルアルアチャンネル」などでお馴染み... 2022.08.30 バス釣り
釣具インプレ BKKのSPEAR 21-SSを買った トレブルフックを補充するため釣具屋へ。いつもはリュー○のフックを買うのですが、今回買ったのはBKKのSPEAR(スピア) 21-SS。恥ずかしながら最近知ったのですが、BKKは中国初のフックメーカーとのこと。2020年から日本市場に本格参入... 2022.08.30 釣具インプレ
バス釣り 【バス釣り】琵琶湖おかっぱり釣行記:2022年8月19日 当日の状況琵琶湖へおかっぱりに行ってきました。当日は朝5時に起床。さっそく状況を確認すると…前日の大雨の影響で、水位が1日で15cmほど上がっていた模様。「超快適気温」、「全開放水」と響きのいい言葉が並んでいます。実際、家を出るとめちゃ涼し... 2022.08.24 バス釣り
バス釣り 【バス釣り】青蓮寺ダムおかっぱり釣行記:2022年8月12日 入漁券購入2022年になって初めて青蓮寺ダムで釣りをしてきました。まずは入漁券を購入。今回は3000円の年券(正月〜年末まで有効)にしました。日券が1000円なので、3回行けば元が取れます。今年中にあと2回行けるのか微妙ですが、地元の経済に... 2022.08.20 バス釣り
釣具インプレ サンラインのラインカットちゃんを買った 超個人的な話で恐縮ですが、年に1度はハサミを紛失してしまう私。そして最近またまた紛失してしまいました…。ということで(?)今回買ったのはこちら。サンラインの「ラインカットちゃん」。そのまんますぎるネーミングセンスに脱帽。Amazonのレビュ... 2022.08.07 釣具インプレ