2022-08

スポンサーリンク
バス釣り

【バス釣り】琵琶湖で高本采実さんと同船釣行会:2022年8月27日

1997年にバス釣りを始めておかっぱり一筋25年。この度、琵琶湖で人生初のボート釣行を楽しんでまいりました。お世話になったのは、トランスセンデンスガイドサービスのビックリマン高田さん。そしてさらに!今回は「ルアルアチャンネル」などでお馴染み...
釣具インプレ

BKKのSPEAR 21-SSを買った

トレブルフックを補充するため釣具屋へ。いつもはリュー○のフックを買うのですが、今回買ったのはBKKのSPEAR(スピア) 21-SS。恥ずかしながら最近知ったのですが、BKKは中国初のフックメーカーとのこと。2020年から日本市場に本格参入...
バス釣り

【バス釣り】琵琶湖おかっぱり釣行記:2022年8月19日

当日の状況琵琶湖へおかっぱりに行ってきました。当日は朝5時に起床。さっそく状況を確認すると…前日の大雨の影響で、水位が1日で15cmほど上がっていた模様。「超快適気温」、「全開放水」と響きのいい言葉が並んでいます。実際、家を出るとめちゃ涼し...
バス釣り

【バス釣り】青蓮寺ダムおかっぱり釣行記:2022年8月12日

入漁券購入2022年になって初めて青蓮寺ダムで釣りをしてきました。まずは入漁券を購入。今回は3000円の年券(正月〜年末まで有効)にしました。日券が1000円なので、3回行けば元が取れます。今年中にあと2回行けるのか微妙ですが、地元の経済に...
釣具インプレ

サンラインのラインカットちゃんを買った

超個人的な話で恐縮ですが、年に1度はハサミを紛失してしまう私。そして最近またまた紛失してしまいました…。ということで(?)今回買ったのはこちら。サンラインの「ラインカットちゃん」。そのまんますぎるネーミングセンスに脱帽。Amazonのレビュ...
関西ラーメン

「ガモウスマイル」の冷やし鱧出汁らーめんを食べた

大阪市城東区にある「ガモウスマイル」探訪記です。今回のお目当ては夏限定の冷やしラーメン。冷やしラーメンが大好きな私としては、めちゃくちゃ楽しみにして行きました。店の場所大阪メトロ長堀鶴見緑地線の蒲生四丁目駅の5番出口より徒歩で約5分。公式T...
関西ラーメン

「新福菜館 天王寺ミオ店」の中華そばを食べた

京都ラーメンを代表する「新福菜館」はもはや説明不要と思いますが、2022年7月時点で大阪には3店舗あります。今回は大阪市天王寺区にある「新福菜館 天王寺ミオ店」探訪記です。2022年4月にオープンしたばかりで、大阪の新福菜館では一番新しいで...
関西ラーメン

「新福菜館 KiKi京橋店」の中華そばを食べた

京都ラーメンを代表する「新福菜館」はもはや説明不要と思いますが、2022年7月時点で大阪には3店舗あります。今回は大阪市都島区にある「新福菜館 KiKi京橋店」探訪記です。店の場所京橋駅前にある商業施設「KiKi京橋」の1階にお店があります...
関西ラーメン

「新福菜館 守口店」の中華そばを食べた

京都ラーメンを代表する「新福菜館」はもはや説明不要と思いますが、2022年7月時点で大阪には3店舗あります。今回は大阪府守口にある「新福菜館 守口店」探訪記です。店の場所1号線沿いにある旭通商店街の入り口に店があります。最寄りの駅は大阪メト...
バス釣り

【バス釣り】室生ダムおかっぱり釣行記:2022年8月5日

釣り開始室生ダムでおかっぱりしてきました。ダムに向かう道中、結構な量の雨が降っていたので「今日は釣りがしやすそう」と思っていたのですが、現地に到着した13時頃には雨が止んでしまいました。まずはバックウォーターの様子を確認。先ほどまで降ってい...
スポンサーリンク