関西ラーメン(二郎系)「夢を語れ 滋賀」のサンラータン麺を食べた 滋賀県草津市にある「夢を語れ 滋賀」探訪記です。オープンからそろそろ1年。当ブログでは何度も訪問記を書いています。今回は限定メニューのサンラータン麺を食べに行きました。鳥貴族に行けば毎回注文する程度には酸辣湯麺が好きなわたくし。期待して訪問...2021.08.16関西ラーメン(二郎系)
釣具インプレデプスのカバースキャット2.5インチを買った デプスのカバースキャットを買いました。2021年で最も人気のあるワームと言っても言い過ぎではないと思います。一番人気と思われる3.5インチだけ売り切れていたので2.5インチを購入。琵琶湖で使うのであれば3.5インチ以上が良さげですが、リザー...2021.08.13釣具インプレ
釣具インプレ【おすすめ】リューギのスナッグレストレーラーTCを買った 数多くあるバス用ルアーの中でも、個人的にスピナーベイトは3本の指に入るくらい好きですが、トレーラフックは付けない派でした。理由はすぐにズレてしまい、ストレスになっていたためです。フックに付いたチューブで固定するタイプ、ストッパーゴムを挟んで...2021.08.13釣具インプレ
雑記空調風神服を買った 「今年の夏は暑い…」と毎年言ってるような気がしますが、以前から気になっていた空調服を買うことにしました。ちなみに「空調服®」という名称は商標登録されているのですが、名称が一般化していることから当ブログでは「空調服」と記載させていただきます。...2021.08.13雑記
釣具インプレイマカツの三原虫を買った 5年近く愛用しているイマカツの三原虫。そろそろストックが無くなりそうなので追加で購入しました。パッケージと中身いつの間にかパッケージが新しくなっていました。(以前は黒のパッケージだった)カラーはステルス。当たり前ですが、中身は以前と全く同じ...2021.08.13釣具インプレ
バス釣り【バス釣り】淀川おかっぱり釣行記:2021年8月10日 淀川の城北ワンドへバス釣りに行ってきました。今回の目的は、新調した竿(ワーシャS52L-3/MD)の使用感の確認。目標はサイズ問わずに1匹釣ることです(今年まだ淀川で釣っていない…)。ということで、新竿でセコ釣りを楽しむことにしました。釣り...2021.08.11バス釣り
釣具インプレワールドシャウラ テクニカルエディション S52L-3/MDを買った 夏だ!ボーナスだ!竿買うぞ!ということでワールドシャウラ テクニカルエディション S52L-3/MDを買いました。こちらは2021年に発売されたテクニカルエディションの新モデル。オンラインフィッシングショーで発表されて以来ずっと気になってい...2021.08.11釣具インプレ
釣具インプレイマカツのユニオンクールアームカバーを買った アームカバーと私皮膚が弱い私にとって、暑い時期に釣りをする際の必需品がアームカバー。長年使っていたアームカバーがボロボロになったので、新しいものに買い換えることにしました。今回は冷感タイプを買おうと思い、まずは釣具屋で品定めをしますが、どう...2021.08.08釣具インプレ
釣具インプレイマカツのメタルマウスを買った イマカツの新製品「メタルマウス」を買いました。昨年にWebショップ限定でプレリリースされた同商品がアップデートされ、1年越しに市場にリリースされました。サイズは7.0cm。ちょうどこれくらいのサイズのトップウォータープラグが欲しかったので早...2021.08.05釣具インプレ
関西ラーメン(二郎系)「ラーメンフクロウ」のラーメンを食べた 大阪市天王寺区にある「ラーメンフクロウ」探訪記です。このお店は生野区にある人気店「麺や福はら」のセカンドブランド。本店は洗練された淡麗系ラーメンでお馴染みですが、ラーメンフクロウは打って変わって二郎系ラーメンを提供しています。「福はら」+「...2021.08.04関西ラーメン(二郎系)