関西ラーメン「ガモウスマイル」の冷やし鱧出汁らーめんを食べた 大阪市城東区にある「ガモウスマイル」探訪記です。 今回のお目当ては夏限定の冷やしラーメン。 冷やしラーメンが大好きな私としては、めちゃくちゃ楽しみにして行きました。 店の場所 大阪メトロ長堀鶴見緑地線の蒲生...2022.08.06関西ラーメン
関西ラーメン「新福菜館 天王寺ミオ店」の中華そばを食べた 京都ラーメンを代表する「新福菜館」はもはや説明不要と思いますが、2022年7月時点で大阪には3店舗あります。 今回は大阪市天王寺区にある「新福菜館 天王寺ミオ店」探訪記です。 2022年4月にオープンしたばかりで、大阪の新福菜...2022.08.06関西ラーメン
関西ラーメン「新福菜館 KiKi京橋店」の中華そばを食べた 京都ラーメンを代表する「新福菜館」はもはや説明不要と思いますが、2022年7月時点で大阪には3店舗あります。 今回は大阪市都島区にある「新福菜館 KiKi京橋店」探訪記です。 店の場所 京橋駅前にある商業施設「K...2022.08.06関西ラーメン
関西ラーメン「新福菜館 守口店」の中華そばを食べた 京都ラーメンを代表する「新福菜館」はもはや説明不要と思いますが、2022年7月時点で大阪には3店舗あります。 今回は大阪府守口にある「新福菜館 守口店」探訪記です。 店の場所 1号線沿いにある旭通商店街の入り口に...2022.08.06関西ラーメン
関西ラーメン「スタニラそば がふうあん」のスタニラそばを食べた 兵庫県伊丹市にある「スタニラそば がふうあん」探訪記です。 かつて、レベルの高い塩ラーメンを提供していた伊丹の「がふうあん」。 この度、東京は三鷹の人気店「元祖スタミナ満点らーめん すず鬼」の味を継承して、まさかのリニューアル...2021.12.28関西ラーメン
関西ラーメン「担担麺の掟を破る者」の汁なしたんたん麺を食べた かつて都島にあった「担担麺の掟を破る者」。 個人的にはかなり好きだったんですが、いつの間にか店が失くなってました。 が、2021年12月に突如として梅田に復活。 アクセスのしやすさではこれ以上の場所はありませ...2021.12.27関西ラーメン
関西ラーメン「中華そば ツルヤ」の中華そばを食べた 鶴見通を走っていたら「カドヤ食堂 今福鶴見店」の店名が「ツルヤ」に!? 調べてみたら2020年にカドヤ食堂から独立されて屋号を変更したとのこと。 ツルミ+カドヤ=ツルヤ、ということか。 そういえばカドヤ食堂は...2021.09.20関西ラーメン
関西ラーメン「鴫野わっしょい改」の男の根性黒醤油を食べた 大阪市城東区にある「鴫野わっしょい改」探訪記です。 わっしょいグループは数年前からずっと気になっていたにもかかわらず行かずじまいだったのですが、2021年の年明けに新店舗が鴫野に開店したということで、良い機会と思って行ってみることに...2021.02.17関西ラーメン
関西ラーメン「大鶴ちゃんぽん」の博多ちゃんぽん味噌を食べた 大阪市東淀川区にある「大鶴ちゃんぽん」探訪記です。 前回が初訪問となったのですが、あまりにも美味かったので味噌ちゃんぽんも早く食べてみたい、ということで早速の再訪となりました。 店の場所 阪急...2021.01.27関西ラーメン
関西ラーメン「大鶴ちゃんぽん」の博多ちゃんぽんを食べた 大阪市東淀川区にある、2020年12月に開店した「大鶴ちゃんぽん」探訪記です。 大阪を代表する豚骨ラーメン店といっても言い過ぎではない「天神旗」が展開する、博多ちゃんぽん専門店。 今風に言うと、セカンドブランドなのでしょうか。...2021.01.14関西ラーメン