バス釣りレイドジャパンのマイクロダッヂビッグを買った 巷で大人気な「マイクロダッヂ」のサイズアップ版「マイクロダッヂビッグ」を買いました。 「マイクロ」なのに「ビッグ」とは…色々と考えさせられる哲学的(?)なネーミングです。 ビッグになって何が変わったのかを確認します。 ...2023.01.27バス釣り
バス釣りハイドアップのコイケ17mmを買った 昨年お世話になった琵琶湖のガイドサービスで色々なルアーやメソッドを教わった中で一番印象に残ったのがハイドアップの「コイケフルキャスト」。 その強烈な見た目と実績で欲しくなったのですが、釣具屋で探したものの見つからず。 ...2023.01.21バス釣り
バス釣りDRTのタイニークラッシュを買った バス用の量産型ルアーの中でも最も入手困難?かもしれない、タイニークラッシュを買いました。 抽選販売や福袋、もしくは転売ヤーから買うしかないと思っていたので、入手することはないと思っていましたが、「釣具のブ○ブン」のインスタで普通に入...2023.01.17バス釣り
バス釣りリペアボンドZ(ワーム用接着剤)を買った カバースキャットあるある早く言いたい。 フックポイントを隠す突起が裂けがち。 ここが裂けるだけでスナッグレス性がガタ落ちしてしまうのですが、それだけで破棄するのはもったいないのでワーム用の接着剤を買いました。 ...2023.01.09バス釣り
バス釣りTHタックルのジョイントゾーイを買った 以前に琵琶湖のフィッシングガイドを利用した時、ガイドさんとビッグベイトのサイトフィッシングについて話をしていた際にオススメされたのが、ギル型ルアーのゾーイ。 以前から気になっていたルアーだったので買ってみました。 自重...2023.01.09バス釣り
バス釣りDRTのクラッシュ9を買った 何気なくインスタを見ていたら「釣具のブ○ブン」にクラッシュ9が入荷したとの情報が。 とりあえず現物を見に行ってみたら残り2個置かれていました。 買おうかどうか迷っているうちに残り1個に。 結局、条件反射で買ってし...2023.01.09バス釣り
バス釣りメイホウのVS-3080を買った とある悩み 年末年始に大掃除をしていて、あることに気づきました。 釣具が多すぎるということに。 20年以上釣りやってたらそりゃそうなるのですが、私はおかっぱりがメイン。 持って行けるルアーは限られますし、ル...2023.01.09バス釣り
バス釣りキーパーラインのピット虫を買った 淀川生まれのワーム 先日、某釣具屋の周年セールで入手したのがコチラ。 キーパーラインのピット虫。 普段は通販でのみ購入可能な商品なのだそうですが、セールのために特別に店頭販売しているとのこと。 ...2022.11.07バス釣り
バス釣り堀河ダムが釣り禁止になっていた 1年ぶりに大阪府泉南市の堀河ダムに行ってみたのですが…。 「立入禁止」の看板が立てられていました。 ダムの至る所に同じ看板が設置されていました。 去年行った時は無かったですし、いずれも新しい看板だったので...2022.11.05バス釣り
バス釣りデプスのイヴォークゼロ 150を買った 昨年に発売され、未だに入手困難なイヴォークゼロ120。 当初から大きいサイズの150も発表されていましたが、120の発売から丸1年経ってようやく発売されたので買ってみました。 ちなみに価格は3960円。 ...2022.11.03バス釣り