関西ラーメン(二郎系)「ラーメンが好きです 難波店」の汁なしを食べた 大阪市浪速区にある「ラーメンが好きです 難波店」探訪記です。2022年6月に開店して先日行ったばかりですが、プリップリな食感の麺をどうしても食べたくなり、2回目の訪問となりました。今回は、より麺の食感と風味を味わうため汁なしを食します。店の...2022.06.26関西ラーメン(二郎系)
関西ラーメン(二郎系)「あいすべきものすべてに」の汁なしを食べた 東大阪市の高井田にある「あいすべきものすべてに 高井田店」探訪記です。関西の二郎系ラーメンの中ではパンチ強すぎず、弱すぎすのバランスがお気に入りのお店です。いつもラーメンを食べていて、そういえば汁なし食べたことないな…ということで今回のお目...2022.06.25関西ラーメン(二郎系)
関西ラーメン(二郎系)「ラーメンが好きです 難波店」のラーメンを食べた 大阪市浪速区にある「ラーメンが好きです 難波店」探訪記です。2021年、長居に開店した二郎系の人気店が2022年6月に早くも難波に出店。オープン直後に早速行ってきました。店の場所大阪を代表する繁華街の難波にあるということでJRや南海、地下鉄...2022.06.09関西ラーメン(二郎系)
関西ラーメン(二郎系)「ラーメン池田屋 吹田店」のラーメンを食べた 大阪府吹田市にある「ラーメン池田屋 吹田店」探訪記です。京都の一乗寺にある二郎系ラーメン店の支店です。店の場所阪急吹田駅から徒歩で5分圏内。JR吹田駅からも行けないことはない距離です。近所にコインパーキングもありますので、アクセスはしやすい...2022.05.30関西ラーメン(二郎系)
関西ラーメン(二郎系)「ラーメンが好きです」のラーメンを食べた 大阪市住吉区にある「ラーメンが好きです」探訪記です。ラーメン荘で修行された店主が2021年9月に開店した二郎系のお店です。店の場所長居公園の近くにあります。車や自転車でお越しの際は、店の東側にある関西スーパーに停めてほしいとのこと。公式サイ...2022.05.26関西ラーメン(二郎系)
関西ラーメン(二郎系)「ラーメン二郎 京都店」のラーメンを食べた 京都市左京区にある「ラーメン二郎 京都店」探訪記です。2017年に関西初出店した、泣く子も黙る本家「ラーメン二郎」の京都店です。個人的には約4年ぶりの訪問となりました。店の場所店は京都のラーメン激戦区である一乗寺にあります。一乗寺駅から徒歩...2022.05.04関西ラーメン(二郎系)
関西ラーメン(二郎系)「夢を語れ 大阪」のラーメンを食べた 大阪府東大阪市にある「夢を語れ 大阪」探訪記です。二郎系ラーメンでお馴染みの「夢を語れ」。関西では京都、奈良、滋賀に店舗がありました。意外なことに大阪に店舗がなかったのですが、2022年1月に満を持して開店。さっそく行ってまいりました。店の...2022.01.23関西ラーメン(二郎系)
関西ラーメン(二郎系)「ラーメン工藤」のPIZZA of DEATH(ピザ)を食べた 大阪府吹田市にある「ラーメン工藤」探訪記です。世間はクリスマス一色の時期。私はラーメン工藤の限定メニューである「PIZZA of DEATH」を食べに行くことにしました。年に数回しか提供されないレアなメニューです。店の場所JR京都線の岸辺駅...2021.12.27関西ラーメン(二郎系)
関西ラーメン(二郎系)「夢を語れ 滋賀」のサンラータン麺を食べた 滋賀県草津市にある「夢を語れ 滋賀」探訪記です。オープンからそろそろ1年。当ブログでは何度も訪問記を書いています。今回は限定メニューのサンラータン麺を食べに行きました。鳥貴族に行けば毎回注文する程度には酸辣湯麺が好きなわたくし。期待して訪問...2021.08.16関西ラーメン(二郎系)
関西ラーメン(二郎系)「ラーメンフクロウ」のラーメンを食べた 大阪市天王寺区にある「ラーメンフクロウ」探訪記です。このお店は生野区にある人気店「麺や福はら」のセカンドブランド。本店は洗練された淡麗系ラーメンでお馴染みですが、ラーメンフクロウは打って変わって二郎系ラーメンを提供しています。「福はら」+「...2021.08.04関西ラーメン(二郎系)