関西ラーメン(二郎系) 「ラーメン荘 おもしろい方へ 池田店」のラーメンを食べた 大阪府池田市にある「ラーメン荘 おもしろい方へ 池田店」探訪記です。大東市にある「ラーメン荘 おもしろい方へ」の2号店が、インスタントラーメン発症の地である池田に2021年7月4日オープンしました。オープン直後は行列が凄いことになりそうなの... 2021.07.18 関西ラーメン(二郎系)
釣具インプレ 21アンタレスDC XG レフトハンドルを買った 釣り人にとってリールやロッドを買うのって、かなり大きなイベントではないでしょうか?私の場合、リールを買うのは4〜5年に一度なので、ある意味オリンピックを超えるビッグイベントであります。そんなわけで(?)今年は遂にアンタレスDCを買いました。... 2021.07.06 釣具インプレ
釣具インプレ イマカツのレイジースイマー3DRを買った レイジースイマーを買いました。新発売の3DRカラーが良い感じだったのでリアクションバイトしました。3DRカラーって魚よりも人を釣ることに長けたカラーだと思います。価格は3DRカラーが3300円。スタンダードカラーが2200円だったので100... 2021.06.11 釣具インプレ
関西ラーメン(二郎系) 「夢を語れ 滋賀」の汁なし+トロロイモを食べた 滋賀県草津市にある「夢を語れ 滋賀」探訪記です。いまやすっかりお気に入りの店となりましたが、Twitterを拝見していると「トロロイモ」のトッピングが追加されたらしい。三度の飯よりトロロが大好きな私としては居ても立っていられなくなり、食べに... 2021.05.09 関西ラーメン(二郎系)
関西ラーメン(二郎系) 「ラーメン荘 おもしろい方へ」のアブラめしを食べた 4月からラーメン荘グループで新メニューが始まったらしい。その名も「アブラめし」。なんとも体に悪そうなメニューです。ですがアブラ中毒な人にとっては、なんとしても食べてみたくなる一品。ということで、大東市の「ラーメン荘 おもしろい方へ」に行って... 2021.04.20 関西ラーメン(二郎系)
釣具インプレ スーパートリックスターネットのランガンステーを買った 先日買った、LSDの「ヒップバッグチューンド モンスター」。このバッグのサイドポケットには、オプションパーツを取り付けできるベルドが縫い付けられています。↑これ。ここに愛用している「スーパートリックスターネット」を引っ掛けるために純正パーツ... 2021.04.20 釣具インプレ
釣具インプレ イマカツのアイローラー70を買った 本日はイマカツルアーの4月商品の発売日。今月はアイローラー70を購入しました。釣りを始めてそこそこ長い年月が経ちましたが、新しいルアーを買うたびにワクワクする気持ちに変わりはありません。価格はスタンダードカラーが1870円、3DRカラーが1... 2021.04.14 釣具インプレ
釣具インプレ LSDのヒップバッグチューンド モンスターを買った 約8年ぶりにおかっぱりバッグを新調しました。これまではLSDのウェストバッグ(製品名忘れた)を愛用していましたが、今回はより大きい容量を求めて同社の「ヒップバッグチューンド モンスター」を購入。カラーはコーデュラブラック。このカラーだけ値段... 2021.04.07 釣具インプレ
釣具インプレ スコーピオン 2600FF-5を買った 近所の中古釣具店を散策していると、某店でスコーピオンの2600FF-5を発見!!しかもグリップのビニールが剥がれされていない、超美品。思わず衝動買いしそうになりましたが、先月ワーシャの2702R-5を購入したばかり。なので流石に…とうことで... 2021.03.22 釣具インプレ
釣具インプレ スーパートリックスターネットのランガンジョイントを買った おかっぱりの必需品…ではないですが、ランディングネットは持っておいた方が便利なアイテム。私はジャクソンのスーパートリックスターネットを使用しています。全長が1m80cmの「180」、2m80cmの「280」、3m80cmの「380」がありま... 2021.03.17 釣具インプレ